【お知らせ】
Ver2.1.50に対応しました
無属性にシオンを入れたかったのですが火属性との兼ね合いがありこの記事には書いてません
別記事にまとめたいと思っております
Contents
概要
リクエストがかなり来ていたのでまとめさせていただきます
主にアタッカーを重視でどれだけ多くの場所で使えるかを基準に選んでいます
硬玉は確定でもらえる数が決まっているので慎重にえらびましょう
また同じグラスタが表記されている場合の優先度は
- 記載されている【評価】
- 好み
この2点で判断してください
評価基準
S | 最優先で装備したいキャラ |
A | Sが終われば装備しておきたいキャラ |
B | 余裕があれば装備しておきたいキャラ |
C | 場合によっては装備しておきたい |
このキャラの中での評価ですのでBでもCでも記載されていないキャラより数段優先度は高いとお考え下さい
前提としましてグラスタをつけなくても強いキャラもいます
そういうキャラは省いています
グラスタをつけることでされに輝くというキャラに絞ってご紹介します
また個人的見解ですので参考程度にお読みください
火属性
アカネ
優先度:A
おすすめグラスタ
- 爆炎の力<刀>
- 会心の力<刀>
- HP最大時攻撃UP<刀>
解説
火属性最速のアタッカーです
AF時の回転数も高く非常に強力なダメージソースになります
そのため属性、会心強化をしておきましょう
またロゼッタと組んで戦うこともできるのでHP最大時攻撃UPも非常に相性が良いです
ホオズキ
優先度:S
おすすめグラスタ
- 爆炎の力<弓>
- 会心の力<弓>
- 消費MP減少<弓>
解説
現状弓キャラで最強のアタッカーです
また15%とはいえ確定で腕力知性デバフが付与できサポーターとしても活躍が見込めます
デバフの種類によって攻撃力が上がり、2種のデバフが確定付与ですのでこの時点でシオンの3連撃よりホオズキの方が火力が出ます
火属性、突属性には欠かせないキャラです
そして火力はグラスタ無しの状態で検証するとアカネより高い数値が出ます
詳しくはこちらの「火属性火力対決!」をお読みください
ASガリユ
優先度:B
おすすめグラスタ
- 会心の力<杖>
- 爆炎の力<杖>
- 自由枠
解説
火属性の最主要キャラ
かなり火力は高いですがメインアタッカーとなる存在です
また蓄積スキルを5まで貯めてから放つスキルはグラスタ無しで100万近く出ます
装備無しでも非常に強力ですが短期決戦のためにグラスタを準備しておくのは大いにありかと思います
水属性
ASメリナ
優先度:S
おすすめグラスタ
- 激流の力<槌>
- 消費MP減少<槌>
- 癒しの力<槌>
解説
超万能キャラ
回復面や攻撃面を考慮してこのグラスタ編成が一番落ち着くだろう
評価をSSSにしているのは推しキャラだからではありません
これだけ圧倒的性能にほれ込んで推しキャラになったのです!
回復は1300~1400くらい行きます
また道中処理も単体戦もこなせる攻撃力ですので確実に装備しておきましょう
ヒスメナ
優先度:S
おすすめグラスタ
- 激流の力<槍>
- HP最大時攻撃UP<槍>
- 会心の力<槍>
解説
所持している人は確実に装備しておきましょう
VCで道中処理が非常に楽になります
その時に上記のグラスタを装備しているとかなりのダメージを与えてくれます
もちろんそれだけの性能ではなくアタッカーとしては圧倒的火力を誇ります
クリティカル率70%UPに累積腕力速度バフ
これを組み合わせると最大で60万×2階の攻撃が可能です
速度も速くAF時の回転率の良さも評価できます
またHP最大時攻撃UPはメリナと相性抜群です
ASマイティ
優先度:C
おすすめグラスタ
- 会心の力<杖>
- 激流の力<杖>
- HP最大時攻撃UP<杖>
解説
魔法キャラ最高火力のキャラ
ただでさえ強烈な攻撃ですのでグラスタを装備すれば大変なことになります
対火属性では必ず使用するキャラといっても過言ではないので強化して置いて損はしないでしょう
ハマれば圧倒的火力の5連撃を叩き込めます
風属性
ASシュゼット
優先度:S
おすすめグラスタ
- 烈風の力<槍>
- 消費MP減少<槍>
- 会心の力<槍>
解説
枯渇が怖いので消費MP減少グラスタを装備
残りは攻撃に全振りでOK
またこの編成だと顕現解放したNでも最適
どっちを使っても圧倒的火力が出る
アザミ
優先度:A
おすすめグラスタ
- 烈風の力<刀>
- 会心の力<刀>
- 自由枠
解説
顕現武器解放後での評価です
非常にぶっ飛んだ性能になりました
顕現武器を開放していない場合は優先度は高くないので他のキャラに回すか待機しておきましょう
ASクロード
優先度:A
おすすめグラスタ
- 烈風の力<弓>
- 会心の力<弓>
- 自由枠
解説
風の最主要キャラ
サポートからアタッカーまで起用にこなせる存在
蓄積スキルを使用することで威力が上がり高ダメージを与えることもできます
持っていれば確実に編成されるキャラですので火力を高めておいて絶対に損はないです
地属性
ASナギ
優先度:A
おすすめグラスタ
- 激震の力<斧>
- 会心の力<斧>
- 自由枠
解説
単発最強キャラ
ロマン砲ではあるが200万以上のダメージが叩き出せる
条件としてツバメとフィロが必要になるが双方持っていれば優先度はSに格上げ
双方いなければ耐性弱点無しの敵には1撃50万ほどになります
自由枠についてはHP最大時攻撃UPか大地の力がおすすめ
ASロキド
優先度:S
おすすめグラスタ
- 激震の力<拳>
- 会心の力<拳>
- 自由枠
解説
地属性のエースアタッカー
単体、全体、耐久とすべてが高水準でさらには永続知性デバフも付与できる
拳系のグラスタは取り合いになるが地に関しては彼を最優先で装備して置くとよいだろう
ツバメ
優先度:S
おすすめグラスタ
- 激震の力<拳>
- 消費MP減少<拳>
- 虚空の力<拳>
解説
ガルレア周回など現状グラスタをつけないときついという場面が圧倒的に少ない
虚無の力をつけておけば解決しそうなレベルで強力です
ASロキドを持っている方は大きな心で譲ってあげましょう
無属性全体攻撃もなぜか倍率が非常に高いのでグラスタ無しでも高ダメージです
無属性拳の対ボスキャラが欲しい場合は虚空の力はエイミに譲ったほうがいいかもしれない
総合力はツバメの方が上なのでしっかり吟味しましょう
無属性と特殊枠
レンリ
優先度:S
おすすめグラスタ
- 虚空の力<斧>
- 会心の力<斧>
- 消費MP減少<斧>
解説
無属性最強アタッカー
無属性攻撃を2倍にしてくれるスキルを所持しているので基本的には属性攻撃は使用しません
ナギに会心の力を装備させる場合はここは虚無の力で大丈夫です
燃費に不安があるので消費MP減少はほしいところ
エイミ
優先度:B
おすすめグラスタ
- 虚空の力<拳>
- 烈風の力<拳>
- 虚無の力
解説
ツバメを所持していたら無属性グラスタ譲ったほうがよいかもしれないのでこの評価
エイミは自己バフで腕力40%UPや確定クリティカルもあるのでグラスタ無しでも十分に戦うことはできる
また天上げもできるのでバルクさえ装備してしまえばもうそれで十分な活躍をしてくれる
装備無しでも強いが余裕があったりツバメ未所持なら装備はお勧めできる
烈風の力をフェルミナにつけたいと思う場合は疾風でもOK
また虚無にしても大丈夫です
アナベル
優先度:C
おすすめグラスタ
- 消費MP減少<剣>
- HP回復量UP<剣>
- MP回復量UP<剣>
解説
八怪やハイレベルのウクアージ戦に挑み始めるという方には超おすすめ
彼女がいるだけで物理攻撃だろうが魔法攻撃だろうが対応できます
攻略安定度の増し方が半端ではなく非常にこころ強い
MP枯渇が怖いのでデリアクシフォスを装備し消費MP減少をつけておくとなおよし
また1ターン下がるだけでしっかりHPMPを回復できるようにこの編成
激震の力(杖)はミュルスかトゥーバどちら優先になりますか?
顕現の後は状況が変わったため迷っています。
コメントありがとうございます
お考えによって変わりますので少し説明させてください
単純に火力を考えるとトゥーヴァの方が高いです
そのためさらに火力を伸ばしたいとお考えならトゥーヴァがよいでしょうASでも継続して高い火力を出せますので
ミュルスのサポート能力を活かしつつさらには火力貢献もさせて万能型にしたいとお考えならミュルスがよいでしょう
僕の場合はトゥーヴァにしています
理由としては上記で述べた通りさらに火力を伸ばしたいからですね
消費MP減少のグラスタはストーリー進行でが手に入る以外、情報としても見たことがないのですが、存在するのでしょうか?
消費MP減少のグラスタ〈武器種〉はストーリー進行で〈剣〉が手に入る以外、情報としても見たことがないのですが、存在するのでしょうか?
すみません〈〉が隠れてしまったようです。
コメントありがとうございます
ローテリベレの討伐でアイテムをゲット出来るんですよ
そのアイテムと交換できます!
アザミの2番目が会心の力槍になってますよ。
確認お願いします。
ありがとうございます
修正させていただきます
ありがとうございます!
訂正させていただきます
細かい話ですが、ASナギのグラスタが槌になってます。斧かと。
お時間ある時に確認おねがいします!